この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
カニは好きですか?
日本では高級食材とされ、冬やおめでたい時等、様々なシーズン、イベントに料理として食べられているのが、カニ。
しかし、カニは知っているがカニの種類を知らない、どのカニが美味しいのか?調理方法は?といった多くの疑問を持つ事も少なくないでしょう。
そんなカニの種類と食べ方等を代表的な三種類で比較していきます。
カニの代表格、ズワイガニ
スーパーや通販サイトで一際ピックアップされやすいカニといえば、
ズワイガニ!
ズワイガニは細長い足が生えているのが特徴で、他のカニより足の本数が多く10本生えています。
甲羅の硬さで身を守るカニではなく、細長い足を利用して外敵から身を守るカニなので甲羅自体はツルツルとしていて料理に使う際には持ちやすく、扱いやすいカニと言えるでしょう。
その細長い足の中にある身は甘味が強く、カニを食べてこれがカニだ!と思わせれるほどにカニ本来の味が楽しめます。
他のカニに比べてカニ味噌が少ない事と長い足ばかりが特徴的となっているので、販売されている形はカニの胴体を同梱しない足を集めたセット販売が多く、カニの知識がない方でも美味しくいただけるカニとされています。
しかし、その少ないカニ味噌が非常においしく、カニ味噌が食べたいが為足のみのセットを購入せず、一匹まるまる購入する方も少なくありません。
調理法も柔軟で、カニ本来の甘い味が楽しめる事からボイルにし、湯がいてカニの甘みを楽しむのもよし、新鮮なズワイガニならカニのしゃぶしゃぶで頂く事も出来、幅広い調理法が楽しめます。
ブランドにより値段が違い、本ズワイガニ、紅ズワイガニ、大ズワイガニと家庭にあった安価なカニから高級なカニまで幅広く対応する事が出来ます。
食べごたえがあるカニの王様、タラバガニ
細長くカニ本来の味が楽しめるズワイガニに対して、足は短いが太い足が特徴的のカニの王様と言えば、
タラバガ二。
実はタラバガニはカニ科の生き物ではなくヤドカリに分類されています。
ヤドカリに分類されているからなのか、タラバガニは甲羅で外敵を守るとされていて、甲羅は硬くとげとげしくなっています。
また、タラバガニは右利きが多い事から右の爪が大きく育っている個体がいるのが特徴的とも言えます。
ヤドカリの特性なのかタラバガニの足は8本あるが歩行用の足は6本で、横に足が広がっているのではなく前寄りで動きもヤドカリに似ている事があります。
その太い足に入っている身はボリュームがあり、カニの身を豪快に食べて楽しむ事ができます。
身のボリューム感から調理法の定番としてはカニ鍋でじっくりカニをゆでて食べるのが美味しい食べ方とされていて、家族団らんで一つの料理を食べる際にちょうどいいカニでしょう。
ズワイガニと比べると甘みは足りないものの、ボリュームでカニを食べてる感を演出してくれる為、ボイルでも美味しくいただけます。
身に厚みがある為、新鮮なタラバガニをカニしゃぶにする事は難しいが、その分プルプルの身を堪能できます。
カニ味噌はズワイガニと違い食べる事が少ないが、カニ味噌でつくる汁物等にちょうど良く、カニ味噌が少ないズワイガニに比べて量が多いタラバガニは、カニ鍋の際にカニ味噌を入れるのが定番の調理方法といえるでしょう。
値段はカニの王様にもなっている為ズワイガニよりも高値となっているが、高級グレードのタラバガニとズワイガニの値段はあまり変わらず、スーパーや通販サイトによってはタラバガニズワイガニの食べ比べセットとして一緒に販売している所もあります。
家族団らんで食べるとすればコストパフォーマンスに優れているので迷ったらタラバガニ、なんて言葉にもなるでしょう。
偉大な脇役、毛ガニ
細長い足のズワイガニ、太い足のタラバガニに比べて全く違う足を持つのが
毛ガニです。
毛ガニは足が8本で特別太いわけでもなく長いわけでもなく甲羅も硬いわけではないが、外敵から身を守る為全身に毛が生えているカニです。
他のカニと比べると全体的に小さく、食べる部位が少ないがズワイガニを超える程の甘みのある身と、ズワイガニを超える程のたっぷりなカニ味噌が特徴的で、北海道などで獲れることから北海道の定番のカニともされています。
その甘い身とカニ味噌の量から、足のみの販売等よりも毛ガニ一匹単位の販売が人気を呼んでいます。
家庭で食べるにはちょうどいい大きさともされていて、地方産の毛ガニは通販サイトでは売り切れになりやすいカニとされています。
小ぶりな分、鍋に身だけをいれて綺麗に食べる事が出来たり、カニ味噌でつくる汁物やカニ飯にしてカニの甘み風味たっぷりのご飯を食べるのにも向いています。
値段も一匹単位で考えると安価でブランドはないものの、冬に選ばれるのが北関東産という事もあり値段が一定に保たれているのも特徴です。
そして毛ガニはオホーツク海等にも生息しており、旬を選ばず一年中食べられる事から入学祝いやパーティ、ちょっとしたイベント等でも食べる事が出来るカニとなっています。
まとめ
年間を通じてカニを思いっきり食べる機会は少ないと思います。
しかし、これからの寒い時期はカニが一番食べられる季節になるので堪能したいですよね。
参考までに代表的なカニの特徴を紹介しましたので、カニ選びの参考にして頂ければと思います。
今回紹介したカニ通販のお店は、人気と実績がある有名店ばかりをピックアップしましたが、それぞれのお店で取り扱うものが若干違うので、比べてみるのも楽しいですよ。
自分達に合ったカニを選んで、家族や仲間でワイワイ盛り上がること間違い無し!
冬のイベントはカニでキマリ!!
関連記事はこちら
【自宅で牛もつ鍋】初心者でも簡単に本場博多の味が再現可能!楽天グルメ大賞「博多若杉」が感動的な旨さ
[…] 自宅でカニならここ 「カニ通販」のススメ!ズワイ・タラバ・毛ガニの特徴を知って美味しく頂こう! […]
[…] 自宅でカニならここ 「カニ通販」のススメ!ズワイ・タラバ・毛ガニの特徴を知って美味しく頂こう! […]