最近のお昼ごはんのマイブームは、セブンイレブンの「花椒香る!旨辛四川風麻婆丼」
なにげにセブンの「チルド弁当」シリーズは旨いと、自分のなかで大評判である。
ちょっとみた感じでは、あまり美味しそうではないと言うのが最初の印象でした。
だから、しばらくは買うのを躊躇っていたので、おいしさに気がつくのが遅れてしまいました。
なんでも思い込みはダメですね、せっかくの良い機会を逃してしまいます。
目次
セブンイレブン「花椒香る!旨辛四川風麻婆丼」
ほんと見た目でバカにしていました。
そんな昔の自分に「バカ」とひとこと言ってやりたい気持ちでイッパイです。
きっと同じ思いのひともいるんじゃないかと。正直な感想をいえば、どこからどう見ても、そんなに美味しそうに見えません。
普通の弁当と、チルド弁当シリーズのどちらが魅力的かと考えると、速攻で普通の弁当と答えます。
「チルド弁当」はビジュアル的に、及第点を与えることができません。本当に安っぽくしか見えないのは損をしているな、と感じます。
ご飯と分離させた二層構造
チルド弁当シリーズは基本的にすべて、ごはんと具材が二層に分かれてパックされています。
食べる時に合わせる方式で、ごはんがベチャっとしないのがすごく良い。
いまどき当たり前のことかもしれませんが、ごはんの美味しさを引き立てるには、この分離された方法がベスト。
とてもコンビニのレンジで、温めて食べる弁当だとは感じません。ごはんの粒が引き立って美味しさ倍増です。
出来たての調理された料理のよう
どうですか、旨そうですよね。
しっかりと豆腐が崩れず、ドカンと程よい大きさを保っています。
むちゃくちゃ、食欲がそそられます。
程よい辛さが絡んで旨い
白いごはんとマーボを絡めると、なんとも言えない贅沢な味わいが広がります。
これがコンビニで食べる麻婆丼とは思えない、深い味わいです。
仕事の合間に食べる、コンビニでの麻婆丼は至福のひととき。昔はコンビニでこんなに美味しいマーボを食べることなんて想像もできませんでした。
うーん、セブンイレブン最高。
想像よりグッとスパイシーな麻婆丼
初めて購入するまでは、まさかこんなに美味しいとは夢にも思いませんでした。
辛いもの好きとしては、辛味を感じない麻婆ほど残念なものはありません。セブンイレブンの「麻婆」から想像する味は、辛味が乏しく、残念なものを想像していたのです。
しかし、思い切って食べてみると、そのマイナスな考えは吹き飛ん飛ぶことに、、、。
むちゃくちゃ辛いという味わいではありませんが、程よいピリ辛感を味わえる、上質な麻婆がそこのあったのです。
付いてくる「四川花椒」を加えると、スパイシーさがグッと増す
これは、なかなかクセになりそうな辛さ、ピリッときます。
辛いもの好きは、迷わずにかけましょう。「四川花椒」を全部かけてちょうど良い辛味の麻婆丼が出来上がり。
まとめ
これだけ味わえて398円(税込)なり。
セブンイレブンの「チルド弁当」恐るべし。
マーボ好きなら迷わず、セブンで「花椒香る!旨辛四川風麻婆丼」を食しましょう。
きっと満足すると思いますよ。
、、、どうですか、食べたくなったんじゃありませんか?
コメントを残す