セブンイレブンから毎年恒例の限定ハーゲンダッツ「ジャポネ<あずき重ね>~きなこ練乳仕立て~」が発売されました。
2013年に第1弾が発売されてから今回で10弾目となる、ハーゲンダッツとセブンイレブンのコラボ「ジャポネ」シリーズはその美味しさでファンが多くいます。
今回10弾目となるジャポネシリーズですが、ハーゲンダッツが作り上げる「<あずき重ね>きなこ練乳仕立て」と聞くだけで、スイーツ好きとしては堪りませんね。
ハーゲンダッツに期待はずれはあまりありませんが、その美味しさを試しに実食してみましたのでレポートです。
じょず
目次
期待を裏切らない安定の美味しさハーゲンダッツ「ジャポネシリーズ」
「ジャポネシリーズ」とはセブンイレブンとハーゲンダッツが共同開発する限定アイスクリームのことで、当然ですがセブンイレブンでしか手に入りません。
それも時期を限定して発売されるので、見かけたらスグに購入しないと気がついたら店頭から姿を消していたなんてことになります。
今回のジャポネシリーズ第10弾の発売は7月3日、セブンで見かけたらスグに購入しましょうね。
じょず
和のテイストがそそる「<あずき重ね>きなこ練乳仕立て」
ます蓋を開けてみると、あずき色の姿が現れます。
あずきやきなこなど和のスイーツが好きなものとして、心が踊りますね。
ワクワクが止まらない、アイスひとつでここまで楽しい気持ちになるのはそうは無いかもしれません。
さすがハーゲンダッツと言ったところです。
じょず
いくつもの層になっている贅沢なアイス
ハーゲンダッツ『ジャポネ<あずき重ね>~きなこ練乳仕立て~』
上品な味わいのこしあん、風味豊かな小豆アイスクリーム、食感が楽しい小豆粒を混ぜ合わせた塩練乳ソルベを組み合わせ、小豆の味わいをさまざまな形で楽しめます。
さらに、香ばしく甘いきな粉ソースを中間に挟むことで、ジャポネシリーズらしい創作和スイーツを表現しました。出典 ハーゲンダッツ
なんだか説明をみているだけでうっとりするくらい魅力的なアイスクリームということが分かります。
使われている素材は和の王道と言えるものばかりで、和スイーツ好きとしては納得の中身。
そんな素材が4層になって使われているなんて、これは期待しか持てませんね。
- こしあん
- あずきアイスクリーム
- あずき粒入り塩練乳ソルベ
- きなこソース
じょず
いろいろな食感と広がりをみせる満足の深い味わい
とにかくあずきが旨い、そしてきなこソースは香りが素晴らしくクドくない甘さであずきとの調和が素晴らしい。
そして小豆については工夫が素晴らしく、こしあんとアイスクリームに仕立てた部分、塩練乳のソルベ(シャーベットのフランス語)にあずきの粒を混ぜ合わせたもので、3つの風味が楽しめます。
この繊細なアイスはさすがハーゲンダッツですね、毎回思いますがこの拘りはスイーツ好きとして堪らなく素敵ですね。
じょず
ハーゲンダッツ「ジャポネ<あずき重ね>」はセブンイレブンでどうぞ

出典 セブンイレブン
これだけの拘りがあるセブンイレブン限定のハーゲンダッツ「ジャポネ<あずき重ね>~きなこ練乳仕立て~」は税込み360円なり。
他のハーゲンダッツ商品よりちょっぴりお高いですが、それでも選ぶ価値は十分にあります。
これほど拘りのあるアイスクリームが360円で味わうことができるなんて、なんて幸せなんでしょうか。
疲れたカラダとココロを癒やしてくれる究極のハーゲンダッツはセブンイレブン限定、ぜひご賞味くださいね。
じょず
カチカチのアイスクリームを簡単に「Lemnos 15.0% アイスクリームスプーン」

出典 Amazon
美味しいアイスクリームを食べる時に一番困るのは、カチカチでスプーンが通らないことですね。
アルミニウム素材を使った「Lemnos 15.0% アイスクリームスプーン」であれば、アルミの熱伝導率の高さを利用し、スプーンを持つ手の体温でアイスを溶かしながら簡単にすくい出すことができます。
アイス好きならひとつは持っておきたい優れたアイテムのひとつ、これは魔法のスプーンと言えますよ。
じょず
もらって嬉しい「ハーゲンダッツ ギフト券」
コメントを残す